今年最後の投稿

なかなかブログの更新ができていなかったので、年末の様子をドタバタっと紹介していきます(^_^;)

12月18日、BBQコンロを使って焼き芋を初めて作ってみました。芋を濡らした新聞紙で包み、アルミホイルを巻いて炭の上に乗せるだけで、はい!美味しい焼き芋が完成です(^_^)入居者の方々はサツマイモが好きで、普段は蒸かし芋をおやつに食べていますが、焼き芋は格別でした♪

001009

019

12月20日、入居者様・スタッフ一緒にクリスマス&忘年会をしました。

お鍋とケーキ、くす玉割にビンゴゲーム、スタッフ手作りのプレゼント等、とても賑やかな夜でした。

069045

12月28日、デイサービスの餅つき大会にお邪魔しました。スタッフが杵をつくのに合わせて「よいしょー!」の掛け声が響きます。できあがった餅は入居者の方々が鏡餅用にきれいに丸めてくださりました。

009010

入居者の方々と一緒に大掃除もして、新年を迎える準備はバッチリです。

それでは、今年一年ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。

 

☆干し柿作り☆

12月9日、スタッフが渋柿を持ってきてくれたので、皆で干し柿作りをしました。普段は包丁を持つ機会がなかなかないけれど、皆さん慣れた手つきで上手に皮を剥いていました。

019

紐に結んで、ホームの軒下に下げました。017

018

昔ながらの田舎の風景のようでいい感じです。あと一週間ほどで食べ頃で、今から楽しみです♪