ホームの大工さん

男性スタッフが、皆さんの見えやすい所に【日めくりカレンダー】を作ってくれました。これで私も「今日は何曜日け?」と迷わずにすみます(笑)

005

この他にも、ホームの大工さんとしてトイレの棚を作ったり、使い勝手が悪い所を修理してくれたりと大活躍です(^_^)

045

これは、この方の体格に対してテーブルが低く、食べづらそうだったので、5㎝ほど高い段を作ってくれました。いつもありがとうございます。

七夕

今日、7月7日は七夕ですね。残念ながら、小雨が降っていて星は見えませんが(>_<)

6月上旬からコツコツと七夕飾りの作成をしていたので、昨日と今日で飾りつけをしました。

010049

061

願い事をご自分で短冊に書き、飾り付けます。手のリハビリにもなりますね。

056066

15時のおやつには職員手作りの七夕ゼリーも振る舞われました(*^。^*)

 

菜園畑 近況報告

5月に苗を植えた菜園畑は、スタッフ・入所者の方たちの愛情をいっぱいに受け、すくすく生長しています。

007

今日は久しぶりに天気が良かったので、外気浴を兼ねて草むしりをしました。野菜も育つけど、雑草もよく育ちます(^_^;)

010

ナス・トマトは良く育っていますが、ピーマンとスイカは全然実が育ちません。ピーマンは虫に葉っぱを食い荒らされ、スイカは小さな実がついても育ちません(>_<)

009

こちらは、もう一つの畑で入居者様が個人的に育てているスイカ。さすがです!!

019

今日の収穫はこれだけでしたが、梅雨が明ける今からが楽しみです。