例年は、「知覧ねぷた祭り」の日に、ねぷたを見物しながら駐車場でバーベキューをするのですが、今年はコロナの影響でねぷたまつりが中止になりましたので、室内で「焼肉大会」開催いたしました。ちなみに去年も雨で中止でした。

焼肉に加え、山芋がたっぷり入ったお好み焼きも作りました。
皆様、いつも以上に食が進んでおりました。

おいしすぎて、食べ過ぎたようです♪
追伸 焼くのも忙しかったですが、つまみ食いをしないか見張っているのも大変でした 「待て!」ができない子犬(?)ばかり

子犬にしては大きいでね? すみません。大型犬の子犬です、まだまだ大きくなりますよ♪ わんわん!
ハートフルちらんでは職員を応募しております。 正規職員で夜勤のできる方 我々と楽しく、ご利用様の生活のお手伝いをしませんか? 興味がある方はご連絡ください。 0993-78-3337 (古川まで)
令和2年新聞8月号
久しぶりの更新となりました。 例年であれば、「そうめん流し」に行った記事を載せる時期なのですが、コロナの影響で今年は断念いたしました。利用者様からも残念との声もありましたが・・・・・
少しでも気分転換ができるようにと、駐車場に植えている「けせん」の木の葉を頂いて「けせん団子」を作りました。


けせんの葉は前日に摂ってきれいに洗って準備しておりました。

団子を粉から練ってもらいました。 硬さなどはご利用者様から指導してもらいました。 作りながら昔話にも花が咲いておりました。

後は、準備していた「けせんの葉」に挟んでもらい、

蒸し器の器にきれいに並べてもらいました。


後はスチコンで蒸して出来上がり♪
おやつの時間に皆さんでおいしくいただきました。
コロナ禍の中、ご家族、関係事業所の皆様のご協力とご理解のおかげで、皆様お元気にお過ごししております。 今後もコロナ感染予防の為、面会制限等ご迷惑をおかけしますが、ご理解をよろしくお願いいたします。
南九州市知覧町にある住宅型有料老人ホーム ハートフルちらん の活動風景、行事の様子をアップしていきます。