雨が続き、憂鬱な気持ちに負けてしまいそうな毎日です(><)ですが!!ハートフルちらんの中は、毎日晴れ模様みたいです♪
ハートフルちらんデイサービスでは、御利用者様も皆様もきっと大好き♪作って楽しい「どら焼き」を作りました。


大好きな物って作るときから楽しくて、皆さんニコニコ笑顔が止まりません(`∀)さあ!!じゃんじゃん焼きましょう!

と、思いきやここは大事な所!!(`ω´)果たして上手に返せるでしょうか…慎重に慎重に…

とっても綺麗に出来上がりました♪お味はもちろん100点満点!!とっても美味しかったです。
そしてもう一つハッピーな事が♪花壇に、綺麗な苺が実りました(ˆ∇ˆ)

こっそり何個か御利用者様と職員で頂きましたが、甘酸っぱいよりすっぱい方が強く顔が梅干しになりました…(;;)
とうとう春到来となり、お花見の時期となりました。皆さんはお花見にいかれましたか?
ハートフルちらんではご入居者の方々とご家族と職員で4月5日にお花見へ行って来ました(`ω´)!!皆さん前日からソワソワ、もちろん職員もソワソワ♪
待ちに待ったお花見当日(・∇・)♪お天気はどうでしょう?

「お花見日和」という事で、いざ出発!!

満開の桜に皆さんうっとり、川辺の岩屋公園、諏訪公園とドライブし平和公園へ向かいました。着いて早々皆さんお歌を歌われたりお話されたりと楽しそうだなと思いきや…やはり一番の楽しみはお弁当でした。

綺麗な桜をみながら皆で食べるお弁当はいつもと違い、格別に美味しかったです(ˆωˆ)
また来年も皆さんそろって行けたら良いなと思います。
1日1日が暖かかったり寒かったりまだまだ冬の名残がありますが、少しずつ春を感じられる季節になってきました。そこで、ハートフルちらんデイサービスでは一足先に「春」を探しにドライブへ(・∇・)!!
花粉にも負けず皆さん元気に出発!

まさか菜の花泥棒!!と思いきや、職員でした(・・;)一面の菜の花畑に皆さん大興奮☆

そして、お花畑だけでは物足りなく海の見える公園へ寄り道を…

潮風と波の音が気持ちよく「ほっ」と心を落ち着かせてくれました。
2月の6・7日は知覧二日市に買い物に行きました。
お菓子やお漬物、洋服などを両手いっぱいに抱えて戻られました。
・・・い、1年分でしょうか・・・?(汗)
外は寒かったですけど、楽しかったですね!来年の二日市も楽しみです!!
大心寺二葉保育園の皆さんが来てくださいました!
園児の皆さんも始めは緊張していましたが、入居者様の優しい笑顔を見ると安心したのか、段々と打ち解けていました。
折り紙を折ったりと楽しい時間を過ごさせて頂き、素敵なプレゼントもありがとうございました!
是非またいらして下さいね!
節分の日のデイサービスでは豆まき、恵方巻の調理を行いました。
日頃から機能訓練を熱心にされているせいか、飛んでくる豆が・・・早い!痛い!皆さんが健康で元気な印ですので嬉しい痛みですね(涙目)
雛人形
痛がる鬼
働かない鬼
体操の様子
あーん♪
南九州市知覧町にある住宅型有料老人ホーム ハートフルちらん の活動風景、行事の様子をアップしていきます。